Loading...

社会福祉法人 元気の里

社会福祉法人 元気の里/地域に根ざした福祉を創るために音更町・更別村・帯広市でグループホーム事業を展開しています。

Tel.0155-66-6230お電話番号
(0155)
66-6230
Webからのお問い合わせWebからのお問い合わせはこちらから
ご家族専用サイトご家族専用サイトはこちらから
SNSSNSでも最新情報を発信中!
Youtube Facebook Instagram X(twitter) tiktok

OUTLINE

法人について

ごあいさつ

社会福祉法人元気の里とかち 理事長
櫻井 博一

十勝管内で活動する「元気の里」は、様々な職種が集まったボランティア団体でした。平成9年頃から開始された活動は、施設慰問や福祉住宅の見学会、町の清掃美化活動と多岐にわたり、その後、医療・福祉関係職員の加入により、団体の質の向上や会員相互の意識向上も計られるようになりました。

中でも共通の話題に上がっていたことは「大型福祉施設のあり方」についてでした。高齢により認知症や障がいを抱えたとしても、生まれ育った場所で、地域の協力を得ながら暮らしていく、 地域密着型の環境を構築することが出来たらどれほど良いことか・・・

その時から私達は「地域に根ざした福祉を創るために」を団体のテーマに掲げ、新たな活動を模索し、団体の強化をも考えはじめたのでした。平成11年の春、団体にとっては大きな転換の年だったと言えます。
2000年の公的介護保険導入に伴い大きく変化していく社会福祉制度の中、認知症高齢者や障がい者が現状のサービスを維持し更なる階段へ上り続けていけるように、そして支える家族のよき協力者となれるように願いを込め、『特定非営利活動法人(NPO)元気の里とかち』を立ち上げました。
その後、当法人に賛同していただく協力者も増え『社会福祉法人元気の里とかち』へ 改組する事となったのです。『社会福祉法人元気の里とかち』が展開していく事業は、ボランティア団体やNPO法人の時代に培ったノウハウがたくさん詰まっています。

心のこもった暖かいケア・一人ひとりのニーズに答えるケアを追求しスタッフ一同日夜努力をしています。ごく普通のことが出来ない・・・それが従来の福祉施設の現状ではなかったでしょうか。『社会福祉法人元気の里とかち』が地域の皆様と手を取りあい、共に支え合う事で、各市町村における福祉事業の重層化及び活性化にも貢献していくことができると確信しています。

CONCEPT
MOVIE
コンセプトムービー

※動画に音声が含まれますので、ご注意ください

基本理念

社会福祉法人元気の里とかちの理念

社会福祉法人元気の里とかちは、平成23年4月1日に各関係者のご理解の元、社会福祉法人格を取得しました。この法人は平成12年6月に認証となった「NPO法人元気の里とかち」からの事業を継承し、下記の3つの理念に向かい民間社会福祉事業者としての役割を果たしてまいります。

3つの理念
  1. 利用者満足
  2. 尊厳の保持
  3. 個別支援の充実

1. 利用者満足

企業に求められているもの、それは「顧客を100%満足させる事」である。 社会福祉法人元気の里とかちの全ての利用者が100%満足いただけるサービスを提供する事こそが私たちの与えられた使命だと考えています。

2. 尊厳の保持

介護保険法や虐待防止法では、尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう各種制度が設けられている。社会福祉法人元気の里とかちは常に利用者の立場に立ち、ソーシャルインクルージョンを実践します。

ソーシャルインクルージョンとは
「インクルージョン」とは「包み込む」という意味で、「ソーシャル・インクルージョン」は「お互いに尊重し認め合う事」「社会的包摂(ほうせつ)」という概念です。さまざまな理由で社会から排除されている人達を再び社会の中に受け入れ、彼らが尊厳ある暮らしができるようにすることを指します。2000年12月に厚生労働省でまとめられた「社会的な援護を要する人々に対する社会福祉のあり方に関する検討会報告書」には、社会的に弱い立場にある人々を社会の一員として包み支え合う、ソーシャル・インクルージョンの理念を進めることを提言しており、ここではノーマライゼーションを更に進めた理念であると解釈しています。

3. 個別支援の充実

全ての施設の全ての援助者は、一人ひとりにあった支援を実践してきたはずである。ただ、それは本当に利用者本位、利用者中心の考えに基づいたものだったのだろうか。社会福祉法人元気の里とかちはエンパワメントアプローチを展開し、利用者のニーズがキャッチできる援助技術を磨きます。

エンパワメントアプローチとは
「エンパワメントとは『力をつける』という意味ではなく、心の中に既にある自分力に気づき、目標に向かって到達していく」ことです。つまりは、一人ひとりが自分の大切さを信じる事から始め、あるがままのすばらしさを認めてくれる人達を集めて行くことと言えます。「差別・偏見などの対象となり本来有している力を発揮しきれない状態にある人々に対して、その力を引き出す援助技法」自ら問題解決を図るアプローチの方法であり、1976年、米国のソロモンが差別・偏見を経験する黒人に対する援助実践の枠組みとしてこの概念を提示した事から始まりました。

沿革/これまでの歩み

1 法人設立関係

平成9年 ボランティア団体結成、施設見学及び学習会を実施
平成12年6月 特定非営利活動法人(NPO)元気の里とかち 設立
平成23年4月 社会福祉法人元気の里とかち 設立

2 事業所開設関連

平成12年11月 「グループホーム元気の里」開設(河東郡音更町)
平成14年4月 「グループホーム元気の里 さらべつ」開設(河西郡更別村)
平成14年12月 「グループホーム元気の里 おびひろ」開設(帯広市)
平成22年3月 「グループホーム ひびき野」開設(河東郡音更町)
平成25年1月 「グループホーム元気の里 さらべつ」移転(河西郡更別村)
平成27年3月 「多機能ホーム 清流の里」開設(帯広市)
・「グループホーム 清流の里」
・「小規模多機能型居宅介護事業所 清流の里」
・「サービス付き高齢者向け住宅 つながり」
平成27年4月
(音更町事業委託)
・音更町木野東の家学童保育所開設
・音更町下士幌学童保育所開設
平成29年4月
(音更町事業委託)
・音更町鈴蘭学童保育所開設
・音更町下音更学童保育所開設
・音更町下音更学童保育所分室開設
平成30年3月 「奏~かなで~」開設(帯広市)
・「地域密着型介護老人福祉施設 奏~かなで~」
・「小規模多機能型居宅介護事務所 奏~かなで~」
・「サービス付高齢者向け住宅 おたがいさま」
令和2年3月 「グループホーム 奏~かなで~」移転(帯広市)
 ※旧「グループホーム元気の里帯広」
「グループホーム 彩~いろどり~」移転(河東郡音更町)
 ※旧「グループホーム元気の里(おとふけ)」

施設一覧を見る

各種資料/規程

決算報告書

令和4年度決算報告書(PDF 122kb)

令和3年度決算報告書(PDF 122kb)

令和2年度決算報告書(PDF 121kb)

令和元年度決算報告書(PDF 122kb)

平成30年度決算報告書(PDF 120kb)

平成29年度決算報告書(PDF 614kb)

平成28年度決算報告書(PDF 761kb)

平成27年度決算報告書(PDF 113kb)

平成26年度決算報告書(PDF 307kb)

事業計画報告書

令和4年度事業計画書(PDF 413kb)

令和2年度事業報告書(PDF 515kb)

令和3年度事業計画書(PDF 348kb)

令和元年度事業報告書(PDF 515kb)

令和2年度事業計画書(PDF 360kb)

平成30年度事業報告書(PDF 362kb)

平成31年度事業計画書(PDF 389kb)

平成30年度事業計画書(PDF 373kb)

平成29年度事業報告書(PDF 336kb)

平成29年度事業計画書(PDF 384kb)

平成28年度事業報告書(PDF 384kb)

平成28年度事業計画書(PDF 362kb)

現況報告書

現況報告書 平成28年4月1日現在(PDF 772kb)

現況報告書 平成27年4月1日現在(PDF 784kb)

現況報告書 平成26年4月1日現在(PDF 388kb)

定款

定款準則(PDF 301kb)

就業規則

就業規則(PDF 898kb)

給与規定

給与規定(PDF 370kb)

経理規定

経理規程(PDF 244kb)

その他の規定

退職共済等給付規程(PDF 143kb)

令和4年度処遇改善実績

理事長専決規程(PDF 214kb)

個人情報保護規定(PDF 198kb)

令和5年処遇改善計画

備品管理規程(PDF 244kb)

事務決裁規程(PDF 212kb)

庶務規程(PDF 120kb)

職員の交通違反及び交通事故の処分に関する基準(PDF 184kb)

文書取扱規程(PDF 144kb)

夜勤規程(PDF 116kb)

個人情報保護に関する方針(PDF 64kb)

車両運行規程(PDF 100kb)

費用弁償等に関する規程(PDF 60kb)

職務専念義務免除規程(PDF 96kb)

組織図

組織図

社会福祉法人 元気の里とかち

社会福祉法人 元気の里とかち(清流事務所)

住所
〒080-0871 北海道帯広市清流東4丁目4番地10
電話
0155-66-6230(営業/9:00~18:00)
FAX
0155-66-6288
Mail
info@genkinosatotokachi.jp

元気の里とかち各施設については、「施設/料金/サービス」をご覧ください

Tel.0155-66-6230電話をかける
Webからのお問い合わせお問い合わせ
ご家族専用サイトご家族専用サイト
Youtube Facebook Instagram twitter tiktok

© GENKINOSATO TOKACHI.