管理者・看護師 / 堀 千香子 | 社会福祉法人 元気の里とかち
Loading...

社会福祉法人 元気の里

社会福祉法人 元気の里/地域に根ざした福祉を創るために音更町・更別村・帯広市でグループホーム事業を展開しています。

Tel.0155-26-7130お電話番号
(0155)
26-7130
Webからのお問い合わせWebからのお問い合わせはこちらから
ご家族専用サイトご家族専用サイトはこちらから
SNSSNSでも最新情報を発信中!
Youtube Facebook Instagram twitter

TOPICS

トピックス

とても雰囲気が良く、スタッフも明るく楽しそうに働いていたことが印象的
小規模多機能型居宅介護 奏〜かなで〜
管理者・看護師 / 堀 千香子

インタビュー

Q1.介護の仕事を始めたきっかけは?
元気の里とかちに入職する前は訪問看護をしていました。とても充実した日々でしたが、利用者さんとのかかわりの中で、もっと生活に密着して介護と看護の両面でできるサービスを提供したいと思うようになり、介護の現場で働きたいという思いが強くなりました。

Q2.元気の里とかちを選んだ理由は?
自宅から近い場所にあり、町内会の行事で訪問した時にとても雰囲気が良く、スタッフも明るく楽しそうに働いていたことが印象的でした。

Q3.仕事で苦労していることは?
パソコンを使った業務が苦手ですが、周りの人の助けがあり少しずつ上達してきました。

Q4.やりがいや楽しいと感じるときはどんな時?
利用者さんやご家族からの相談や言葉

Q5.現在はどんな仕事をしていますか?
管理者・看護師

Q6.これから目指したいこと、やってみたいことは?
だれでも働きやすい職場を目指しています。利用者様も職員も自分らしく居られるような環境を目指し、利用者さんが居心地のよい生活の場をつくりたいと思っています。助け合って仕事をするチームを目指しています。地域に溶け込ませてもらえるよう、責任と愛嬌で参加や私たちの活動を発信していきたいと思います。


社会福祉法人 元気の里とかち

社会福祉法人 元気の里とかち(奏事務局)

住所
〒080-0803 北海道帯広市東3条南27丁目4番地
電話
0155-26-7130(営業/9:00~18:00)
FAX
0155-21-5656
Mail
info@genkinosatotokachi.jp

元気の里とかち各施設については、「施設/料金/サービス」をご覧ください

Tel.0155-26-7130電話をかける
Webからのお問い合わせお問い合わせ
ご家族専用サイトご家族専用サイト
Youtube Facebook Instagram twitter

© GENKINOSATO TOKACHI.